戦略的研究センター 未来光イノベーション研究領域

戦略的研究領域「未来光イノベーション研究領域」講演会が開催されます。

2022年 12月05日

戦略的研究領域「未来光イノベーション研究領域」講演会が開催されます。
本研究室を含む領域関係者が講演します。企業の方も参加費無料です。
事前参加登録のうえ是非ご参加ください。

■日 時: 2022年12月5日(月)13:15~17:00
■会 場: 総合研究棟1号館1階 シアター教室
■テーマ: 未来光イノベーション
~自動車・半導体・医療分野におけるポスト5G時代に向けた光センシング技術~

パンフレットはこちら(PDF)

講演概要はこちら(PDF)


■内 容:

主催者挨拶・次第説明
古川裕二 氏(公益財団法人りそな中小企業振興財団 理事長)

1「製造業・医療分野へ向けた非接触3次元光形状計測」
塩田達俊(埼玉大学 研究機構戦略研究センター 戦略的研究領域長/大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 准教授)

2「口腔癌および口腔潜在的悪性疾患の診断における光計測技術への期待」
佐藤毅(埼玉医科大学 医学部 口腔外科学教室 准教授)

3「光計測を変革する新しいレーザー光源の開発」
中村亮介(セブンシックス株式会社 技術部部長/埼玉大学 大学院理工学研究科 特任准教授)

4「ニコンの超解像顕微鏡システムのご紹介」
徳永和明(株式会社ニコンソリューションズ バイオサイエンス営業本部 AE部 東日本AS課)

5「超高感度光干渉法による植物の環境ストレス評価」
門野博史 (埼玉大学 大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 教授)

6「レーザー散乱とAIを用いた海洋マイクロプラスティック調査」
R. Umamaheswari(芝浦工業大学 大学院理工学研究科 教授)

7「プラズマの見える化」
稲田優貴 (埼玉大学 大学院理工学研究科 数理電子情報部門 電気電子システム領域 准教授)

8「和周波発生による界面計測と実用部材への応用展開」
宮前孝行 (千葉大学 大学院工学研究院 物質科学コース 教授)

9「和周波発生の分子科学への応用」
山口祥一 (埼玉大学 大学院理工学研究科 物質科学部門 物質基礎領域 教授)

閉会挨拶
菊地耕太郎 氏(公益財団法人埼玉りそな産業経済振興財団 専務理事)
黒川秀樹(埼玉大学 理事(研究・産学官連携担当)・副学長)

意見交換・交流会(自由参加)


■申込方法:
申込みフォームより11月28日(月)までにお申し込みください。
申込みフォームはこちら

■イベントHP:
http://www.saitama-u.ac.jp/coalition/topics/2022/opt_sensing_1205.html

公益財団法人りそな中小企業振興財団HP
https://www.resona-fdn.or.jp/

■問合せ先:
オープンイノベーションセンター
E-mail: coic@gr.saitama-u.ac.jp
TEL : 048-858-3849