戦略的研究センター 未来光イノベーション研究領域

研究業績

2022年度

学術論文

  1. Masanori Nishiura and Tatsutoshi Shioda

    “Wavelength and pulse width programmable mode-locked Yb fiber laser,”

    Opt. Express Vol. 31, Issue 4, pp. 5347-5362 (2023). https://opg.optica.org/oe/fulltext.cfm?uri=oe-31-4-5347&id=525643

  2. K.K. Ranaweera, M.A.B. Ranatunga, J.P. Eeswara, S. Thilakarathne, H. Kadono

    “Regeneration of tea [Camellia sinensis (L.) Kuntze] cv. TRI 5001 plants through somatic embryogenesis in a liquid dynamic medium,”

    Tropical Agricultural Research, Vol.33, No.4, pp.364-375 (2022).

  3. Dinh Thai Bao, Truong Cong Tuan, and Tatsutoshi Shioda

    “Improvement of optical setup of the novel 2D single-shot comb-based interferometer for high-resolution measurement”

    Journal of Science and Technology: Smart Systems and Devices Vol 32.2, pp. 39-46. (2022)

  4. Danyang Li, Uma Maheswari Rajagopalan, Hirofumi Kadono , Y. Sanath K. De Silva

    “Speedy evaluation of simulated Acid Mine Drainage (AMD) on Rice by a non-invasive technique”

    Plant Stress, Vol.6, 100113, (2022) https://doi.org/10.1016/j.stress.2022.100113

  5. Daiki Endo, Takahiro Kono, Yoshikazu Koike, Hirofumi Kadono, Jun Yamada, and Uma Maheswari Rajagopalan

    “Application of laser speckles and deep learning in discriminating between the size and concentrations of supermicroplastics”

    Opt. Continuum, Vol.1, No.11, pp.2259-2273 (2022) https://doi.org/10.1364/OPTCON.469010

  6. Danyang Li, Uma Maheswari Rajagopalan, Hirofumi Kadono, Y. Sanath K. De Silva

    “A real-time, non-invasive technique for visualizing the effects of acid mine drainage (AMD) on soybean”

    Minerals, 12, 1194 (2022) https://doi.org/10.3390/min12101194

  7. Y. Sanath K. De Silva, Uma Maheswari Rajagopalan, Hirofumi Kadono, Danyang Li

    “Effects of microplastics on lentil (Lens culinaris) seed germination andseedling growth”

    Chemosphere, Vol. 303, 135162(2022). https://doi.org/10.1016/j.chemosphere.2022.135162

  8. Y. Inada, T. Shioda, R. Nakamura, M. Maeyama, A. Kumada, S. Nakamura, Ryo Ono

    “Systematic 1D Electric Field Induced Second Harmonic Measurement on Primary-to-Secondary Transition Phase of Positive Streamer Discharge in Atmospheric-Pressure Air”

    J. Phys. D: Appl. Phys. Vol.55 385201 2022

  9. W. Ohnishi, Y. Inada, S. Zen, R. Sasaki, Y. Takada,Y. Miyaoka, K. Tsukamoto, Y. Yamano

    “Proof-of-Concept of a Fuse-Semiconductor Hybrid CircuitBreaker with a Fast Fuse Exchanger”

    IEEE Trans. Power Deliv. Vol. 38, Issue. 2, pp. 937-946 (2022)

  10. K. Tsukamoto, Y. Yamano, Y. Inada, A. Matsumoto, N. Hashimoto

    “Effects of the Bulk Density of Arc-extinguishing Sand on Fuse Arc Extinction Characteristics”

    IEEJ Trans. Electr. Electron. Eng. Vol.18, Issue.3, pp.386-393 (2022)

  11. 前出裕亮, 平野雄一, Lin Yandi, 佐藤正寛, 熊田亜紀子, 日髙邦彦, 稲田優貴

    「大電流真空アーク中のアノードスポットモードタイプ2とプルームモードの継続時間」

    電気学会論文誌A Vol.142 pp366-367 2022

  12. K. Shimada, Y. Inada, A. Ishijima, K. Nakagawa

    “Optical design of a laser wavefront sensor applicable under strong diffraction effects by irreproducible microscale high-density plasma”

    Meas. Sci. Technol. Vol.33 055403 2022

  13. Shoichi Yamaguchi, Tetsuyuki Takayama, Yuki Goto, Takuhiro Otosu, and Takuma Yagasaki

    “Experimental and theoretical heterodyne-detected sum frequency generation spectroscopy of isotopically pure and diluted water surfaces”

    J. Phys. Chem. Lett. 13 (2022) 9649-9653.

  14. Tetsuyuki Takayama, Kota Kishi, Takuhiro Otosu, Takuma Yagasaki, and Shoichi Yamaguchi

    “Experimental and theoretical Raman spectroscopy of isotopically pure and diluted ice VI”

    J. Phys. Chem. C (Hiro-o Hamaguchi Festschrift) 126 (2022) 17359-17365. (invited)

  15. Shoichi Yamaguchi, Roumiana Tsenkova, and Hiro-o Hamaguchi

    “Editorial on the special issue of JRS on Vibrational Spectroscopy of Water”

    J. Raman Spectrosc. (Special Issue “Vibrational Spectroscopy of Water”) 53 (2022) 1654-1655.

  16. Senri Ishihara, Tetsuyuki Takayama, Miyuki Sakaguchi, Takuhiro Otosu, Takuma Yagasaki, Yoshiharu Suzuki, and Shoichi Yamaguchi

    “Raman spectroscopy of isotopically pure and diluted high- and low-density amorphous ices”

    J. Raman Spectrosc. (Special Issue “Vibrational Spectroscopy of Water”) 53 (2022) 1773-1784.

  17. Prashant C. Singh, Mohammed Ahmed, Satoshi Nihonyanagi, Shoichi Yamaguchi, and Tahei Tahara

    “DNA-Induced Reorganization of Water at Model Membrane Interfaces Investigated by Heterodyne-Detected Vibrational Sum Frequency Generation Spectroscopy”

    J. Phys. Chem. B (Kankan Bhattacharyya Festschrift) 126 (2022) 840-846. (invited)

国際会議・プロシーディングス

  1. K. Yabuki, H. Kadono

    “Evaluation of sub-nanometric plant growth activities under far-red light illumination using Statistical Interferometry Technique (SIT),”

    Proc. SPIE Photonics West 2023, Paper 12377-18 (2023).

  2. H. Igarashi, K. Takemura, T. Kono, H. Kadono, J. Yamada, R. Uma Maheswari

    “Laser biospeckle based novel method in the evaluation of far-red light effects on plant growth,”

    Proc. SPIE Photonics West 2023, Paper 12377-19 (2023).

  3. Z. Muhammat, H. Kadono, R. Uma Maheswari

    “Monitoring the effects of heavy metal (Cu) on aquatic plant (Myriophyllum) using biospeckle optical coherence tomography and statistical interferometry technique.”

    Proc. SPIE Photonics West 2023, Paper 12377-17 (2023).

  4. D. Arti, H. Kadono, R. Uma Maheswari, T. Hoshina

    “Fast and reliable micro-bioassay technique based on biospeckle,”

    Proc. SPIE Photonics West 2023, Paper 12377-23 (2023).

  5. Masanori Nishiura, Ryo Kageyama, Ryosuke Nakamura, Tatsutoshi Shioda

    “6.5 nJ, 20 MHz compact SESAM-free al-PM ultra-short pulse fiber seed laser pumped by a single butterfly laserdiode”

    SPIE Photonics West 12400-54 (2023). 2023年1月, サンフランシスコ

  6. D. Li, Rajagopalan U. M., Kadono H.* De Silva, Y. S. K.

    “Biospeckle Optical Coherence Tomography (bOCT) reveals variable effects of acid mine drainage (AMD) on monocot and dicot seed germination,”

    Tissue Optics and Photonics II. SPIE, 12147: 78-83. https://doi.org/10.1117/12.2621440 (2022).

  7. D. Li, Rajagopalan U. M.*, Kadono H.*, De Silva, Y. S. K., F. Liu.

    “Rapid Assessment of the Effect of Acid Mine Drainage (AMD) on seeds by Biospeckle Optical Coherence Tomography (bOCT),“

    25th ICO and 16th OWLS conference, (Dresden, Germany) (2022).

  8. Masanori Nishiura, Ryo Kageyama, Ryosuke Nakamura, Tatsutoshi Shioda

    “Compact NALM-Based Yb Fiber Laser at 1064 nm”

    OPTICA Laser Congress and exhibition, JTu6A.2, Dec.2022, スペイン バルセロナ.

  9. Tatsutoshi Shioda

    “Single-shot Ultrafast Optical Waveform Measurement System”

    Optics & Photonics Taiwan International Conference (OPTIC), Dec.2022, 台湾国立中央大学.

  10. Y. Inada, T. Shioda, R. Nakamura, M. Maeyama, A. Kumada, R. Ono

    “High Spatial Resolution Measurement of Electric Field Vector in Positive Secondary Streamer Discharge under Atmospheric-Pressure Air”

    75th Annual Gaseous Electronics Conference, ET3.00007, Oct.2022, Sendai, Japan.

  11. M.Shigeta, Y. Tanaka, Y. Inada, Y. Fujino, A. Kumada

    “Computational Studies of Thermal-Plasma-Induced Turbulence on Nanopowder Generation and Sustained Arc Discharge”

    75th Annual Gaseous Electronics Conference, ET1.00003, Oct.2022, Sendai, Japan.

  12. Y. Liu, R. Sasaki, W. Ohnishi, T. Koseki, K. Tukamoto, Y. Yamano, Y. Inada, S. Zen

    “Operation timing considerations of Hybrid DCCB based on data analysis of current-limiting-status inside fuse”

    IWHV2022, EPP-22-130, Nov.2022, Naha, Japan.

  13. Samuel Choi, Takuro Yamazaki, Hiroshi Hibino, Takamasa Suzuki, Tatsutoshi Shioda

    “Phase Sensitive Surface Profile Measurement Using Swept Multigigahertz Supercontinuum Comb”

    CLEO-PacificRim2022, CThA6D-04, Aug.2022, Sapporo, Japan.

  14. Dinh Thai Bao, Keishi Chiba, Truong Cong Tuan, Tatsutoshi Shioda

    “Investigation of the effect of grating profile on the precision of 2D single-shot comb-based interferometer”

    CLEO-PacificRim2022, CThP6E, Aug.2022,Sapporo, Japan.

  15. Takuma Ono, Yosuke Tanaka, Tatsutoshi Shioda

    “Brillouin Fiber Sensor Based on Optical Frequency Comb and Heterodyne Detection”

    CLEO-PacificRim2022, CWP17B-01, Aug.2022,Sapporo, Japan.

  16. Kaito Fukushi, Tatsutoshi Shioda

    “Common Path Frequency Domain Optical Correlation System for Ultrafast Optical Waveform Analysis”

    CLEO-PacificRim2022, CFP6I-03, Aug.2022,Sapporo, Japan.

  17. “Surface SFG Spectroscopy of Ice” (invited), Shoichi Yamaguchi, Telluride workshop

    “Structure and Dynamics of Ice Surfaces”

    June 13, 2022, Telluride, Colorado.

  18. “Surface SFG Spectroscopy of Water” (invited), Shoichi Yamaguchi, Telluride workshop

    “Nonlinear Optics at Interfaces”

    June 10, 2022, Telluride, Colorado.

国内学会

  1. 福田 渓人, 村澤 聡笑, 塩田 達俊

    “2D シングルショット光断層計測における高速化と広い計測範囲の両立”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 17a-A502-8, 2023年3月, 上智大学.

  2. 鈴木 涼介, 福士 海渡, 塩田 達俊

    “周波数領域光相関法の測定原理に則した計算アルゴリズムの検討”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 16p-A502-3, 2023年3月, 上智大学.

  3. 塚本 幸佑, 山納 康, 稲田 優貴, 松本 章史, 橋本 伸久

    “X線CTによるヒューズ発弧後のフルグライト内部の空洞形成と消弧砂の性状の関係調査”

    電気学会全国大会, 6-052, 2023年3月, 名古屋大学.

  4. 佐藤 正騎, 前山 光明, 稲田 優貴

    “無線給電技術を活用した半導体化インパルス発生器”

    電気学会全国大会, 1-079, 2023年3月, 名古屋大学.

  5. 前山 光明, 横倉 健児, 稲田 優貴

    “球雷状放電の電極材料による水処理への効果”

    電気学会全国大会, 1-057, 2023年3月, 名古屋大学.

  6. Sanath De silva, Uma MaheswariRajagopalan, Hirofumi Kadono

    “Optical inspection of the combined effect of polyethylene microplastic with Zn on lentil seed germination using Biospeckle Optical Coherence Tomography”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-A405-3 (2023).

  7. Devi Arti, Hirofumi Kadono1, Uma Maheswari Rajagopalan

    “Application of bio-speckle on micro-bioassay with plankton Ⅳ”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-A405-2 (2023).

  8. 山口 暁久, 矢吹 海, 門野 博史

    “統計干渉法(SIT)を用いた遠赤色光と青色光同時照射条件下における植物成長への影響評価”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 15a-A405-1 (2023).

  9. 五十嵐 響, ラジャゴパラン ウママへスワリ, 河野 貴裕, 門野 博史, 山田 純

    “レーザーバイオスペックル法による植物年齢と遠赤色光への応答性の関係評価”

    第70回応用物理学会春季学術講演会, 17p-A201-4 (2023).

  10. 林 寿盛,前⼭光明,稲⽥優貴

    “両極性出⼒可能な半導体化インパルス発⽣器”

    静電気学会春期講演会, 1a-4, 2023年3月, 東京工業大学.

  11. 矢吹 海、山口 暁久、門野 博史

    “統計干渉法(SIT)を用いた遠赤色光の植物成長への影響評価”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A302-3 (2022).

  12. 五十嵐 響、ラジャゴパラン ウママへスワリ、河野 貴裕、門野 博史、山田 純

    “遠赤外光の植物への影響評価におけるレーザーバイオスペックルの応用”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A202-11 (2022).

  13. Danyang Li, Uma Maheswari Rajagopalan, Hirofumi Kadono, Y. Sanath K. De Silva

    “Nanometer accuracy statistical interferometric technique in monitoring the effect of Acid mine drainage (AMD) on rice seedling”,

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20a-C301-9 (2022).

  14. Maimaiti Zulupuhaer and Hirofumi Kadono

    “Assessment of aquatic plant (Myriophyllum) activity by electric potential and enzymatic activity under heavy metal copper exposure”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-A302-6 (2022).

  15. 【受賞記念講演】西浦 匡則, 影山 陵, 中村 亮介, 塩田 達俊

    “超短パルスレーザーを発生する光ファイバモジュール”

    レーザー学会 第43回年次大会, B06-19a-VI-02, 2023年1月, ウインクあいち.

  16. 新田 聖輝, 古里 友宏, 稲田 優貴

    “超臨界二酸化炭素中ナノ秒パルスアーク放電の時間分解発光スペクトルの解析”

    誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会, EPP-23-004, 2023年1月, 長崎県対馬市厳原地区公民館.

  17. 清水 涼雅, 全 俊豪, 稲田 優貴, 大西 亘, 中野 裕介, 兒玉 直人, 山納 康

    “高電圧用限流ハイブリッド直流遮断器の開発”

    誘電・絶縁材料/放電・プラズマ・パルスパワー/高電圧合同研究会, EPP-23-005, 2023年1月, 長崎県対馬市厳原地区公民館.

  18. 【招待講演】塩田 達俊

    “ピコ秒前後で変化する光電界の解析”

    日本磁気学会 第239回研究会,2022年11月, オンライン開催.

  19. 青山 直樹, 塩田 達俊

    “スーパーコンティニウム光の縦モード間ビート信号の位相解析による屈折率計測”

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022, 15pE52022年11月, 栃木県総合文化センター.

  20. 小野 拓真,田中 洋介, 塩田 達俊

    “光周波数コムとヘテロダイン検波による光ファイバーブリュアン温度計測”

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022, 16pE92022年11月, 栃木県総合文化センター.

  21. 福士 海渡,鈴木 涼介, 塩田 達俊

    “周波数領域光相関法と2逓倍変調を用いた光周波数コム合成信号の解析”

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022, 15aE62022年11月, 栃木県総合文化センター.

  22. 関口 優紀,高瀬 博章,横地 界斗, 塩田 達俊

    “FSRの異なるエタロン2台を用いた低コヒーレンスコム干渉による距離計測”

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022, 15aE102022年11月, 栃木県総合文化センター.

  23. 福田 渓人, 塩田 達俊

    “2Dシングルショット光断層計測における振動ロバスト性向上と高感度化”

    日本光学会年次学術講演会 Optics & Photonics Japan 2022, 15pE92022年11月, 栃木県総合文化センター.

  24. 稲田 優貴

    “時空間制御された大気中シングルフィラメントストリーマ放電の電子密度・電界測定”

    応用物理学会秋季学術講演会, 20a-A105-5, 2022年9月, 東北大学.【招待講演】

  25. 西浦 匡則, 影山 陵, 塩田 達俊

    “NALM型ファイバレーザー発振器とプリアンプの統合”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 23a-P01-12022年9月, 東北大学

  26. 影山 稜, 西浦 匡則, 謝 宜達, 塩田 達俊, 中村 亮介

    “2波長バンドパスフィルタを用いたシングルゲイン8の字型ファイバレーザー”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 21p-P04-42022年9月, 東北大学.

  27. 青山 直樹, 土屋 直彰, 塩田 達俊

    “光マイクロ波の位相検波による屈折率計測の基礎検討”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 23p-C302-92022年9月, 東北大学.

  28. 小野 拓真, 田中 洋介, 塩田 達俊

    “光周波数コムとヘテロダイン検波を利用したブリュアンスペクトル計測”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-C302-112022年9月, 東北大学.

  29. 福士 海渡, 青山 直樹, 鈴木 涼介, 塩田 達俊

    “2逓倍変調を用いた周波数領域光相関システムによる超高速光波形計測の検討”

    第83回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-C302-162022年9月, 東北大学.

  30. 稲田 優貴

    “研究テーマの創出”

    電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 14-D-p1, 2022年9月, 西之表市民会館.

  31. W. Yuan, S. Zen, N. Takeuchi, W. Ohnishi, Y. Inada

    “Copper Contact Collaborating with SiC MOSFET and Drive Circuit Design for Hybrid DCCB in MVDC System”

    電気学会 放電・プラズマ・パルスパワー/静止器/開閉保護合同研究会, EPP-22-077, 2022年7月, 名古屋大学.

  32. 塚本 幸佑, 山納 康, 稲田 優貴, 松本 章史, 橋本 伸久

    “分光測定による消弧砂形状がヒューズ内部アークに与える影響の調査”

    電気学会 放電・プラズマ・パルスパワー/静止器/開閉保護合同研究会, EPP-22-069, 2022年7月, 名古屋大学.

  33. 稲田 優貴, 平出 優乃介, 西津 章郎, 山口 直哉

    “気中開閉器内部における熱ガス温度・導電率の2次元分光測定”

    電気学会 放電・プラズマ・パルスパワー/静止器/開閉保護合同研究会, EPP-22-068, 2022年7月, 名古屋大学.

  34. 渋谷 侑平, 楢府 佑, 前山 光明, 稲田 優貴

    “球雷放電内における温度とOHラジカル密度分布の分光測定”

    電気学会 放電・プラズマ・パルスパワー/静止器/開閉保護合同研究会, EPP-22-047, 2022年5月, 長岡技術科学大学.

  35. 稲田 優貴

    “空間周波数分解シュリーレン法によるアーク誘発乱流様構造の測定”

    第155回研究会『高気圧プラズマプロセスを左右するガス流場の詳細計測・制御と数値解析』, 2022年4月, 笹川記念会館.【招待講演】

その他(産学連携の取組みなど)

  1. 2023年5月21 – 26日

    稲田准教授が国際学会25th International Symposium on Plasma Chemistry (ISPC25)にて招待講演を行います。

    https://www.ispc25.com/plenary_invited.html

  2. 2023年1月27日

    稲田准教授が日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会の「第161回研究会総合討論」にパネリストとして登壇しました。

    https://plasma153.org/meetings/data/161.html

  3. 2023年1月

    Opt. Expressに論文 “Wavelength and pulse width programmable mode-locked Yb fiber laser,” がAcceptされました。

  4. 2023年1月19日

    レーザー学会 第43回年次大会にて、塩田研究室 西浦 匡則さんが受賞記念講演を行いました。

  5. 2022年12月21日

    稲田准教授が受験生向けオンラインマガジン「SAIDAI CONCIERGE」Vol.59 にて紹介されました。

    https://www.saitama-u.ac.jp/entrance/scweb/column/column01/2001/

  6. 2022年12月22日

    稲田准教授が電力機器メーカーにて招待講演を行いました。

  7. 2022年11月22日

    日本磁気学会第239回研究会にて、塩田准教授が招待講演を行いました。

  8. 2022年10月

    稲田准教授がNEDOとJST共催「イノベーション・ジャパン2022―大学見本市&ビジネスマッチング―Online」で発表しました。(NEDO先導研究プログラム展示)NC-006「コンパクトで安価かつ汎用的な限流遮断器の開発」

    https://www.crc.kitami-it.ac.jp/wp-content/uploads/2022/11/InnovationJapan2022list.pdf

  9. 2022年6月

    山口教授が国際会議にて2件の招待講演を行いました。

  10. 2022年11月9日(水)

    塩田が第17回 東和新生会ビジネス交流会@高崎市に出展しました。「3次元物体の高速な非接触・非破壊光検査システム」

  11. 2022年11月4日(金)

    塩田が埼玉大学産学交流会テクノカフェで発表しました。

    https://www.saitama-u.ac.jp/seminar_archives/2022-1004-1409-9.html

  12. 2022年10月25日

    稲田が配電機器・システムメーカーにて招待講演を行いました。

  13. 2022年10月4日(火)-10月31日(月)

    塩田がNEDOとJST共催「イノベーション・ジャパン2022―大学見本市&ビジネスマッチング―Online」で発表しました。「インライン全数検査を目指す高速・非接触・高精度な製品表面形状検査」

    https://www.nedo.go.jp/events/CA_100257.html

  14. 2022年6月27日(金)

    塩田が光学デバイスメーカーにて招待講演を行いました。

  15. 2022年6月10日

    稲田が電気機器メーカーにて招待講演を行いました。