SHIODA LABORATORY
ADVANCED PHOTONICS & SENSING LABORATORY
本研究室で初めて開発された光位相スペクトルや振幅スペクトルの新規計測方法の実証試験を進め、その応用システムを開発する。
最終的にはこれらの技術を融合して、物質の光化学反応や高速応答現象の解析ツールへと展開したい。
2023年5月 サンノゼで行われる2023 CLEO Conference and Exhibitionにて発表を行います。
2023年04月21日(金)にパシフィコ横浜で開催されるOPIE’23 応用物理学会フォトニクス分科会主催セミナー「光技術を利用した様々なセンシング」にて、塩田が講演します。
2023年3月 第70回応用物理学会春季学術講演会で発表を行いました。
2023年2月 Opt. Expressに論文 “Wavelength and pulse width programmable mode-locked Yb fiber laser,” がAcceptされました。
2023年1月 西浦さんがサンフランシスコで行われたSPIE Photonics West にて発表を行いました。
2022年12月 埼玉大学戦略的研究センター未来光イノベーション領域が、りそな中小企業振興財団および埼玉りそな産業経済振興財団と合同で講演会を開催しました。
レーザー学会 第43回年次大会にて、西浦匡則さんが受賞記念講演を行いました。
OPTICA Laser Congress and exhibitionで発表を行いました