SHIODA LABORATORY
ADVANCED PHOTONICS & SENSING LABORATORY
本研究室で初めて開発された光位相スペクトルや振幅スペクトルの新規計測方法の実証試験を進め、その応用システムを開発する。
最終的にはこれらの技術を融合して、物質の光化学反応や高速応答現象の解析ツールへと展開したい。
レーザー学会 第43回年次大会にて、西浦匡則さんが受賞記念講演を行いました。
OPTICA Laser Congress and exhibitionで発表を行いました
2022年12月4日(日) Optics & Photonics Taiwan International Conference (OPTIC2022)のTPS / OSJ Joint Symposium (Special event)にて発表します。
2022年12月5日(月) 戦略的研究領域「未来光イノベーション研究領域」講演会が開催されます。
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会にて影山さんがPoster Awardを受賞しました。
2022年11月22日(火) 第5回超高速光エレクトロニクス研究会が開催されます。
日本磁気学会 第239回研究会で招待講演を行いました。
2022年11月22日(火) 日本磁気学会第239回研究会/第46回光機能磁性デバイス・材料専門研究会で発表します。